ドラレコ取付
2018年10月11日| 未分類
初めまして、カーアドバイザーと主に部品の取付を行っている工藤と申します(`・ω・´)
ご満足頂ける1台を皆様にお届けしたいと思っております。よろしくお願いします(*'ω'*)
最近ブログに参戦させて頂く事になりましたので、まずはクラウンのドラレコとETCの取付をご案内したいと思います。
今回取付する部品はこちらです
メインはこちらの前後同時接続のドライブレコーダーになります
当社オススメのGPS搭載 高性能ドライブレコーダー コムテック ZDR-015です('ω')
早速こちらの当店でご成約頂いたクラウンエステートに取付をして行きたいと思います!
I様ありがとうございました(∩´∀`)∩
まずはリアカメラの取付位置を探してカメラの角度を調整していきます
この角度まで調整してリアガーニッシュに取付をしていきます
取付が完了したら室内に配線を通していきます
と、早速ではございますが整備ブログによくある作業に集中しすぎて途中の写真を撮るのを忘れております
フロントまで配線が通りました(笑)
入念に取付場所と取付角度を微調整していき、運転席からギリギリ画面がフルで見えてかつ邪魔にならない場所に取付を行いました('◇')ゞ
ETCも同時に取付しましたよ!
もちろん配線は極力見えないように処理をしております!
今回はこの辺で失礼します。また、納車時にドライブレコーダーやETCやエンジンスターター等の取付でお困りの方は是非お気軽にご相談下さい( ´艸`)
また作業風景をアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!